最終更新日:2025/5/9 ------The English version of the description is below the Japanese version.------
量子ビーム分析アライアンスは、複数の量子ビーム施設(J-PARC MLF、JRR-3、SPring-8等)を使った人材育成と産業利用成果の創出を目的に、2021年5月より活動しています。
QBAA has been active since May 2021 for the purpose of developing human resources and creating industrial application results using quantum beam facilities (J-PARC MLF, JRR-3, SPring-8, etc).
参加企業(2024年4月現在):
一般財団法人 化学物質評価研究機構、株式会社クラレ、住友ゴム工業株式会社、
住友ベークライト株式会社、日産化学株式会社、株式会社日東分析センター、
日本ゼオン株式会社、三井化学株式会社、三菱ケミカル株式会社、株式会社メニコン、
DIC株式会社、株式会社ENEOSマテリアル、TOYO TIRE株式会社
学術研究チーム:京都大学、名古屋工業大学、総合科学研究機構
運営期間:2021年5月~
Company Menbers (As of April 2023):
Chemicals Evaluation and Research Institute, Kuraray Co., Ltd. ,
Sumitomo Rubber Industries, Ltd. ,Sumitomo Bakelite Co., Ltd. ,
Nissan Chemical Corporation, Nitto Analytical Techno-Center Co., Ltd. ,
Zeon Corporation, Mitsui Chemicals, Inc. ,Mitsubishi Chemical Corporation,
Menicon Co., Ltd. , DIC Corporation, ENEOS Materials Corporation,
Toyo tire Corporation
Academic Research Teams:
Kyoto University, Nagoya Institute of Technology,
Comprehensive Research Organization for Science and Society (CROSS)
Operational Period: May 2021 ~
量子ビーム分析アライアンスの現在運営期間中です。
その活動状況、研究成果を下のリンク先に掲載しています。
QBAA is currently in operation. Its activities and research results are posted at the link below.
量子ビーム分析アライアンスについて、詳しくはお問合せフォーム
またはshinjigyo [アットマーク] cross.or.jp までご連絡ください。
For more information about QBAA, please contact us using the inquiry form or send an e-mail to shinjigyo [at sign] cross.or.jp.